-
広帯域ホーンアンテナ 14 dBi(標準利得)、周波数範囲 4~40 GHz RM-BDHA440-14
RF MISOのモデルRM-BDHA440-14は、4~40GHzで動作する直線偏波広帯域ホーンアンテナです。2.92mmメスコネクタを備え、標準利得14dBi、低VSWR1.4:1を実現しています。屋内外の環境において、長期間の故障のないアプリケーションで使用できます。EMI検出、方位測定、偵察、アンテナ利得およびパターン測定など、幅広い用途に使用できます。
-
広帯域ホーンアンテナ 18dBi(標準利得)、周波数範囲 2~8GHz RM-BDHA28-18
仕様 RM-BDHA28-18 パラメータ 仕様 単位 周波数範囲 2-8 GHz ゲイン 18 標準 dBi VSWR 1.4 標準 偏波 直線 クロス偏波 アイソレーション 50 標準 dB 3dB ビーム幅 E-Plane: 29-12 度 H-Plane: 29-17 コネクタ SMA-メス 仕上げ 塗装 黒 材質 アルミニウム サイズ (L*W*H) 765.99*439.92*439.92 mm 重量 7.415 kg -
広帯域ホーンアンテナ 10 dBi(標準利得)、周波数範囲 0.8 GHz~8 GHz RM-BDHA088-10
RF MISOのRM-BDHA088-10は、0.8GHzから8GHzまで動作する広帯域ゲインホーンアンテナです。SMAメス同軸コネクタを備え、標準利得10dBi、VSWR1.5:1を実現します。高電力処理能力、低損失、高指向性、そしてほぼ一定の電気特性を特徴とするこのアンテナは、マイクロ波試験、衛星アンテナ試験、方向探知、監視、EMCおよびアンテナ測定など、様々な用途に使用できます。
-
広帯域ホーンアンテナ 12 dBi(標準利得)、周波数範囲 1~40 GHz RM-BDHA140-12
RF MISOのモデルRM-BDHA140-12は、1~40GHzで動作する直線偏波広帯域ホーンアンテナです。2.92mmメスコネクタを備え、標準利得12dBi、低VSWR 2未満を実現しています。屋内外の環境において、長期間の故障のないアプリケーションで使用できます。EMI検出、方位測定、偵察、アンテナ利得およびパターン測定など、幅広い用途に使用できます。
-
円偏波ホーンアンテナ 12 dBi(標準利得)、周波数範囲 4~8 GHz RM-CPHA48-12
RF MISOのモデルRM-CPHA48-12は、4GHzから8GHzまで動作する円偏波ホーンアンテナです。利得は12dBi(標準値)です。VSWR(対地対地比)は1.3:1(標準値)です。アンテナのRFポートは導波管式で、同軸コンバータを追加することも可能です。インターフェースはNKです。このアンテナは、EMI検出、指向性測定、偵察、アンテナ利得およびパターン測定など、幅広い用途に使用できます。
-
デュアル円偏波ホーンアンテナ 20dBi(標準利得)、周波数範囲 10.5~14.5GHz RM-DCPHA105145-20
RF MISOのモデルRM-DCPHA105145-20は、10.5GHzから14.5GHzまで動作するデュアル円偏波ホーンアンテナです。標準利得は20dBiです。VSWRは1.5未満です。アンテナのRFポートは2.92インチメス同軸コネクタです。このアンテナは、EMI検出、指向性測定、偵察、アンテナ利得およびパターン測定などの幅広い用途に使用できます。
-
円偏波ホーンアンテナ 16 dBi(標準利得)、周波数範囲 9.5~10.5 GHz RM-CPHA95105-16
仕様 RM-CPHA95105-16 パラメータ 標準単位 周波数範囲 9.5-10.5 GHz ゲイン 16 標準 dBi VSWR 1.2:1 最大 偏波 RHCP 軸比 1 標準 dB 材質 Al 仕上げ 塗装 黒 サイズ Φ68.4×173 mm 重量 0.275 Kg -
円偏波ホーンアンテナ 16dBi(標準利得)、周波数範囲 2~18GHz RM-CPHA218-16
RF MISOのモデルRM-CPHA218-16は、2GHzから18GHzまで動作するRHCP、LHCP、またはデュアル円偏波ホーンアンテナです。標準利得16dBi、低VSWR1.5:1を誇ります。
このアンテナは超広帯域ストリップラインカプラを搭載しており、超広帯域ホーンアンテナに適しています。全周波数帯域にわたって均一な利得を有し、効率的な性能特性と指向性を提供します。EMI検出、方向探知、偵察、アンテナ利得およびパターン測定などの応用分野に幅広く使用できます。 -
円偏波ホーンアンテナ 19dBi(標準利得)、周波数範囲 6~18GHz RM-CPHA618-19
RF MISOのモデルRM-CPHA618-19は、6GHzから18GHzまで動作するRHCPまたはLHCP、RHCPとLHCPの円偏波ホーンアンテナです。標準利得19dBi、低VSWR(標準値1.5:1)を誇ります。
このアンテナは超広帯域ストリップラインカプラを搭載しており、超広帯域ホーンアンテナに適しています。全周波数帯域にわたって均一な利得を有し、効率的な性能特性と指向性を提供します。EMI検出、方向探知、偵察、アンテナ利得およびパターン測定などの応用分野に幅広く使用できます。 -
円偏波ホーンアンテナ 13dBi(標準利得)、周波数範囲 8~18GHz RM-CPHA818-13
RF MISOのモデルRM-CPHA818-13は、8GHzから18GHzまで動作するRHCPまたはLHCP円偏波ホーンアンテナです。標準利得13dBi、低VSWR(標準値1.5)を誇ります。
このアンテナは、円偏波器、正方形円偏波器、円錐ホーンアンテナを備えています。アンテナの利得は全周波数帯域にわたって均一で、パターンは対称であり、動作効率は高く、アンテナの遠方界試験、無線周波数放射試験などの用途に広く使用されています。 -
円偏波ホーンアンテナ 12dBi(標準利得)、周波数範囲 18~40GHz RM-CPHA1840-12
RF MISOのモデルRM-CPHA1840-12は、18~40GHzで動作するRHCPまたはLHCP円偏波ホーンアンテナです。標準利得12dBi、低VSWR(標準値1.5)を誇ります。
このアンテナは、円偏波器、円導波管-円導波管変換器、円錐ホーンアンテナを備えています。アンテナの利得は全周波数帯域にわたって均一で、指向性は対称性を有し、動作効率も高く、アンテナ遠方界試験、無線周波放射試験などの用途に広く使用されています。 -
円偏波ホーンアンテナ 20.6dBi(標準利得)、周波数範囲 26.5~40GHz RM-CPHA26540-20
RF MISOのモデルRM-CPHA26540-20は、26.5GHzから40GHzまで動作するRHCPおよびLHCP円偏波ホーンアンテナです。標準利得20dBi、低VSWR(標準値1.5)を誇ります。
このアンテナは、円偏波器、直交モード変換器、円錐ホーンアンテナを備えています。アンテナの利得は全周波数帯域にわたって均一で、指向性は対称性を有し、動作効率も高く、アンテナ遠方界試験、無線周波放射試験などの用途に広く使用されています。

