主要

円錐型デュアル偏波ホーンアンテナ 15dBi(標準利得)、周波数範囲 2~18GHz RM-CDPHA218-15S

簡単な説明:

RM-CDPHA218-15Sは、2~18GHzの周波数範囲で動作するフルバンド、偏波共用のホーンアンテナアセンブリです。標準利得15dBi、低VSWR1.5:1を実現しています。EMI検出、方位測定、偵察、アンテナ利得およびパターン測定など、幅広い用途に使用できます。


製品詳細

アンテナの知識

製品タグ

特徴

● ブロードバンド運用

● デュアル偏波

● 中程度のゲイン

● 通信システム

● レーダーシステム

● システム設定

 

仕様

RM-CDPHA218-15S

アイテム

仕様

ユニット

周波数範囲

2-18

ギガヘルツ

15標準

dBi

VSWR

1.5:1 標準

 

XPD

50

dB

分極

デュアルリニア

 

 コネクタ

SMA-女性

 

サイズ(長さ*幅*高さ)

201.0*Ø107.8(±5)

mm

重さ

0.369

Kg

素材と仕上げ

Al

 

  • 前の:
  • 次:

  • 円錐型二偏波ホーンアンテナは、円錐形状の優れたパターン対称性と二偏波機能を組み合わせた、マイクロ波アンテナ設計における高度な進化を体現しています。このアンテナは、滑らかなテーパー形状の円錐型フレア構造を特徴とし、通常は高度な直交モード変換器(OMT)を介して統合された2つの直交偏波チャネルを収容します。

    主な技術的利点:

    • 優れたパターン対称性:E面とH面の両方で対称的な放射パターンを維持

    • 安定した位相センター:動作帯域全体にわたって一貫した位相特性を提供します。

    • 高いポート分離: 通常、偏波チャネル間で30 dBを超える

    • 広帯域性能: 一般的に2:1以上の周波数比を実現(例:​​1-18GHz)

    • 低交差偏波: 通常 -25 dB 以上

    主な用途:

    1. 精密アンテナ測定および校正システム

    2. レーダー断面積測定設備

    3. 偏波ダイバーシティを必要とするEMC/EMIテスト

    4. 衛星通信地上局

    5. 科学研究および計測アプリケーション

    円錐形状は、ピラミッド型設計と比較してエッジ回折効果を大幅に低減し、よりクリーンな放射パターンとより正確な測定性能を実現します。そのため、高いパターン純度と測定精度が求められる用途において特に有用です。

    製品データシートを入手する