主要

二重偏波ホーンアンテナ

  • 広帯域デュアル偏波ホーンアンテナ 15 dBi(標準利得)、周波数範囲 18~54 GHz RM-BDPHA1854-15

    広帯域デュアル偏波ホーンアンテナ 15 dBi(標準利得)、周波数範囲 18~54 GHz RM-BDPHA1854-15

    RF MISOのモデルRM-BDPHA1854-15は、18GHzから40GHzまで動作する偏波共用ホーンアンテナです。利得は15dBi(標準値)、VSWRは1.5:1(標準値)です。アンテナのRFポートは2.4mm-KFDコネクタです。このアンテナは、EMI検出、指向性測定、偵察、アンテナ利得およびパターン測定など、幅広い用途に使用できます。

  • 広帯域デュアル偏波ホーンアンテナ 21 dBi(標準利得)、周波数範囲 42~44 GHz RM-BDPHA4244-21

    広帯域デュアル偏波ホーンアンテナ 21 dBi(標準利得)、周波数範囲 42~44 GHz RM-BDPHA4244-21

    RF MISOのモデルRM-BDPHA4244-21は、42~44GHzで動作する偏波共用ホーンアンテナです。利得は21dBi(標準値)、VSWRは1.2:1(標準値)です。アンテナのRFポートは2.4mmメスコネクタです。このアンテナは、EMI検出、指向性測定、偵察、アンテナ利得およびパターン測定など、幅広い用途に使用できます。

  • 広帯域デュアル偏波ホーンアンテナ 22 dBi(標準利得)、周波数範囲 93~95 GHz RM-BDPHA9395-22

    広帯域デュアル偏波ホーンアンテナ 22 dBi(標準利得)、周波数範囲 93~95 GHz RM-BDPHA9395-22

    RF MISOのモデルRM-BDPHA9395-22は、93~95GHzで動作する偏波共用ホーンアンテナです。利得は22dBi(標準値)です。VSWRは1.3:1(標準値)です。WR10コネクタを備えています。EMI検出、方位測定、偵察、アンテナ利得およびパターン測定など、幅広い用途に使用できます。

     

     
  • デュアル偏波ホーンアンテナ 18dBi(標準利得)、周波数範囲 50~75GHz RM-DPHA5075-18

    デュアル偏波ホーンアンテナ 18dBi(標準利得)、周波数範囲 50~75GHz RM-DPHA5075-18

    RM-DPHA5075-18は、50~75GHzの周波数範囲で動作する、フルバンド、デュアル偏波のWR-15ホーンアンテナアセンブリです。このアンテナは、高いポートアイソレーションを実現する内蔵直交モードコンバータを備えています。RM-DPHA5075-15は、垂直および水平導波管方向をサポートし、交差偏波アイソレーション(標準値35dB)、中心周波数における公称ゲイン18dBi、E面における3dbビーム幅(標準値28度)、H面における3dbビーム幅(標準値33度)を備えています。アンテナへの入力は、UG-387/UMねじ込みフランジを備えたWR-15導波管です。

  • デュアル偏波ホーンアンテナ 16dBi(標準利得)、周波数範囲 60~90GHz RM-DPHA6090-16

    デュアル偏波ホーンアンテナ 16dBi(標準利得)、周波数範囲 60~90GHz RM-DPHA6090-16

    RM-DPHA6090-16は、60~90GHzの周波数範囲で動作する、フルバンド、デュアル偏波のWR-12ホーンアンテナアセンブリです。このアンテナは、高いポートアイソレーションを実現する内蔵直交モードコンバータを備えています。RM-DPHA6090-16は、垂直および水平導波管方向をサポートし、交差偏波アイソレーション(標準値35dB)、中心周波数における公称ゲイン16dBi、E面における3dbビーム幅(標準値28度)、H面における3dbビーム幅(標準値33度)を備えています。アンテナへの入力は、UG-387/UMねじ込みフランジを備えたWR-12導波管です。

  • デュアル偏波ホーンアンテナ 20dBi(標準利得)、周波数範囲 75GHz~110GHz RM-DPHA75110-20

    デュアル偏波ホーンアンテナ 20dBi(標準利得)、周波数範囲 75GHz~110GHz RM-DPHA75110-20

    RM-DPHA75110-20は、75~110GHzの周波数範囲で動作する、フルバンド、デュアル偏波のWR-10ホーンアンテナアセンブリです。アンテナは、高いポートアイソレーションを実現する内蔵直交モードコンバータを備えています。RM-DPHA75110-20は、垂直および水平導波管方向をサポートし、交差偏波アイソレーション(標準値35dB)、中心周波数における公称ゲイン20dBi、E面における3dbビーム幅(標準値16度)、H面における3dbビーム幅(標準値18度)を備えています。アンテナへの入力は、UG-385/UMねじ込みフランジを備えたWR-10導波管です。

  • デュアル偏波ホーンアンテナ 19dBi(標準利得)、周波数範囲 93~95GHz RM-DPHA9395-19

    デュアル偏波ホーンアンテナ 19dBi(標準利得)、周波数範囲 93~95GHz RM-DPHA9395-19

    RF MISOのRM-DPHA9395-19は、Wバンド、デュアル偏波、WR-10ホーンアンテナアセンブリで、93GHz~95GHzの周波数範囲で動作します。このアンテナは、高いポートアイソレーションを実現する内蔵直交モードコンバータを備えています。RM-DPHA9395-19は、垂直および水平導波管配置をサポートし、標準30dBの交差偏波抑制、水平ポートと垂直ポート間の標準45dBのポートアイソレーション、中心周波数における公称ゲイン19dBiを実現します。このアンテナの入力は、フランジ付きのWR-10導波管です。

製品データシートを入手する