-
導波管プローブアンテナ 8 dBi(標準利得)、周波数範囲 33~50 GHz RM-WPA22-8
そのRM-WPA22-833GHz~50GHzで動作するQバンドプローブアンテナです。公称利得8dBi、E面ビーム幅115度(3dB標準値)、H面ビーム幅60度(3dB標準値)のアンテナです。直線偏波に対応しています。入力は、UG-383/Uフランジ付きのWR-22導波管です。
_____________________________________________________________
在庫:2個
-
導波管プローブアンテナ 8 dBi(標準利得)、周波数範囲 40~60 GHz RM-WPA19-8
そのRM-WPA19-840GHz~60GHzで動作するUバンドプローブアンテナです。公称利得8dBi、E面ビーム幅115度(3dB標準値)、H面ビーム幅60度(3dB標準値)のアンテナです。直線偏波に対応しています。入力は、UG-383/UMフランジ付きのWR-19導波管です。
_____________________________________________________________
在庫:2個
-
導波管プローブアンテナ 8 dBi(標準利得)、周波数範囲 50~75 GHz RM-WPA15-8
そのRM-WPA15-850GHz~75GHzで動作するVバンドプローブアンテナです。公称利得8dBi、E面ビーム幅115度(3dB標準値)、H面ビーム幅60度(3dB標準値)のアンテナです。直線偏波に対応しています。入力は、UG-385/Uフランジ付きのWR-15導波管です。
_____________________________________________________________
在庫:3個
-
導波管プローブアンテナ 8 dBi(標準利得)、周波数範囲 60~90 GHz RM-WPA12-8
そのRM-WPA12-860GHz~90GHzで動作するFバンドプローブアンテナです。公称利得8dBi、E面ビーム幅115度(3dB標準値)、H面ビーム幅60度(3dB標準値)のアンテナです。直線偏波に対応しています。入力は、UG-387/UMフランジ付きのWR-12導波管です。
_____________________________________________________________
在庫:3個
-
導波管プローブアンテナ 8 dBi(標準利得)、周波数範囲 75~110 GHz RM-WPA10-8
そのRM-WPA10-875GHz~110GHzで動作するWバンドプローブアンテナです。公称利得8dBi、E面ビーム幅115度(3dB標準値)、H面ビーム幅60度(3dB標準値)のアンテナです。直線偏波に対応しています。入力は、UG-387/UMフランジ付きのWR-10導波管です。
_____________________________________________________________
在庫:2個
-
導波管プローブアンテナ 8 dBi(標準利得)、周波数範囲 90~140 GHz RM-WPA8-8
そのRM-WPA8-890GHz~140GHzで動作するFバンドプローブアンテナです。公称利得8dBi、E面ビーム幅115度(3dB標準値)、H面ビーム幅60度(3dB標準値)のアンテナです。直線偏波に対応しています。入力は、UG-387/UMフランジ付きのWR-8導波管です。
_____________________________________________________________
在庫:2個
-
導波管プローブアンテナ 8 dBi(標準利得)、周波数範囲 110~170 GHz RM-WPA6-8
そのRM-WPA6-8110GHz~170GHzで動作するDバンドプローブアンテナです。公称利得8dBi、E面ビーム幅115度(3dB標準値)、H面ビーム幅55度(3dB標準値)のアンテナです。直線偏波に対応しています。入力は、UG-387/UMフランジ付きのWR-6導波管です。
_____________________________________________________________
在庫:2個
-
標準ゲインホーンアンテナ 25dBi(標準ゲイン)、周波数範囲 17.6~26.7GHz RM-SGHA42-25
RF味噌のモデルRM-SGHA42対25直線偏光である標準ゲインホーンアンテナは17.6に26.7GHz。アンテナの典型的な利得は25 dBi低VSWR1.3:1.アンテナは典型的な3dBビーム幅8.7°E平面上の度と9.9° H面の度。このアンテナにはフランジが付いていますin入れて同軸in顧客が回転できるように配置します。
-
標準ゲインホーンアンテナ 20dBi(標準ゲイン)、周波数範囲 17.6~26.7GHz RM-SGHA42-20
RF MISOのモデルRM-SGHA42-2017.6GHzから26.7GHzまで動作する直線偏波標準ゲインホーンアンテナです。標準利得は20dBi、VSWRは1.3:1です。標準3dBビーム幅はE面で17.3度、H面で17.5度です。フランジ入力と同軸入力を備え、回転させることができます。アンテナ取り付けブラケットには、通常のL型ブラケットと回転式L型ブラケットがあります。
_____________________________________________________________
在庫:5個
-
デュアル偏波ホーンアンテナ 21dBi(標準利得)、周波数範囲 42GHz~44GHz RM-DPHA4244-21
そのRM-DPHA4244-21 は、フルバンド、デュアル偏波、ホーンアンテナアセンブリであり、以下の周波数範囲で動作します。42に44GHz。アンテナには、高いポートアイソレーションを実現する統合型直交モードコンバータが搭載されています。RM-DPHA4244-21典型的な60dB交差偏波分離、名目上の利益は21中心周波数でのdBi、典型的な3dbビーム幅は13.82E面では度、典型的な3dbビーム幅は17.36H 平面の度数。
-
デュアル偏波ホーンアンテナ 16dBi(標準利得)、周波数範囲 60~90GHz RM-DPHA6090-16
そのRM-DPHA6090-1660~90GHzの周波数範囲で動作する、フルバンド、デュアル偏波のWR-12ホーンアンテナアセンブリです。このアンテナは、高いポートアイソレーションを実現する内蔵直交モードコンバータを備えています。RM-DPHA6090-16は、垂直および水平導波管の配置をサポートし、標準で35dBの交差偏波特性を備えています。分離中心周波数での公称利得16 dBi、典型的な3dbビーム幅は28E面では度、典型的な3dbビーム幅は33H面の度。アンテナへの入力は、UG-387/UMねじ付きフランジを備えたWR-12導波管です。
_____________________________________________________________
在庫:3個
-
デュアル偏波ホーンアンテナ 18dBi(標準利得)、周波数範囲 50~75GHz RM-DPHA5075-18
そのRM-DPHA5075-1850~75GHzの周波数範囲で動作する、フルバンド、デュアル偏波のWR-15ホーンアンテナアセンブリです。このアンテナは、高いポートアイソレーションを実現する内蔵直交モードコンバータを備えています。RM-DPHA5075-15は、垂直および水平導波管の配置をサポートし、標準で35dBの交差偏波特性を備えています。分離中心周波数における公称利得は18dBi、E面における3dbビーム幅は28度(標準)、H面における3dbビーム幅は33度(標準)。アンテナへの入力は、UG-387/UMねじ込みフランジを備えたWR-15導波管です。
_____________________________________________________________
在庫:10個